カジタクは、イオングループが運営している家事サービスのひとつです。
ここでは、カジタクの特徴や口コミ、料金などについて紹介していきます。
⇒ 宅配クリーニングの口コミランキング@40社以上調べた中のおすすめは?
一番おすすめはここ!
⇒ 最短2日後お届けのリネット
老舗クリーニング業者!
⇒ 無料サービスが豊富なリナビス
目次
カジタクの特徴は?
大手とのタッグで安心
カジタクには、幅広い家事のサポートメニューがあります。宅配クリーニングはそのうちのひとつで、全国どこからでも依頼できるメリットがあります。
カジタクのクリーニングシステムは他社とは異なる大きな特徴が2つあります。
① 国内洗剤販売シェア№1の花王と共同で、洗剤・機材・研修プログラムを監修
② 大手クリーニング業者の白洋舎とサービスを提携
安心できる仕上がり
クリーニングの宅配サービスは、受付などの様子が分からないため不安を感じる人もいますが、カジタクは届いた依頼品の検品から仕上げ・納品まで丁寧な作業に定評があります。仕上がりに不備があればやり直しもしているので、安心して利用できます。
カジタクの口コミ、評判は?
良い口コミ
◆小さい子供がいるし共働きなので、クリーニング店まで持ち込むことが大変でした。カジタクの宅配クリーニングは手間がかからないのでとても便利だと思います。仕上がりにも満足しています。もっと早く利用すれば良かったと思います。これからも利用したいです。
◆家族が多いので、衣替えの時期には大量にクリーニングの需要があります。車の運転はできますが、自分で店頭に持ち込むのはとても大変なんです。カジタクならまとめて依頼できるし、パックがあるのでお得な気がします。玄関で依頼も受け取りもできるので重宝しています。
◆病気をしたので、クリーニングの店頭持ち込みが困難になりました。カジタクさんを知ってからは、家に居ながらにして依頼できるようになったし、大きな布団なども依頼できるのでありがたいです。仕上がりにも満足しています。
悪い口コミ
◆高齢でひとり暮らしなので、1回にクリーニングを依頼する衣類はあまり多くないんですよね。パックになっているので、点数がたまるまで待たないといけないのはちょっと困ります。かといって1点、2点と依頼するのは不経済ですし、便利なのですが全体的に割高だと思う。
◆ワイシャツは3枚で1点だとか、コートは1枚で1点だとか、点数の数え方が分かりにくいです。それにワイシャツは地元では200円もしないので、3枚分の料金でもコート1着分よりはずっと安いです。ワイシャツだけのパックがあると助かります。
⇒ 宅配クリーニングの口コミランキング@40社以上調べた中のおすすめは?
老舗クリーニング業者!
⇒ 無料サービスが豊富なリナビス
急ぎ、スピード重視ならここ!
⇒ 最短2日後お届けのリネット
カジタクのプランや料金は?
8点パック(保管なし)
料金は税抜き7,200円です。どのような衣類でも8点分依頼できるパックで、1点当たりに換算すると税抜きで900円です。
衣類のカウントの方法は、例えばコート1着は1点、ダウンジャケットも1着で1点、ジャケットは2着で1点です。ワイシャツは3枚で1点とカウントします。
自宅玄関での集荷・受け取りが出来て送料は無料です。集荷日から最短で2日の納品も可能です。仕事などの都合で自宅での集荷が難しい場合には、コンビニ預かりもできます。
保管付15点パック
料金は税抜き15,000円です。衣類15点のクリーニングと保管サービスがパックになったプランで往復の送料も含まれています。
衣類の数え方は15着ではなく15点です。たとえばワイシャツは3枚で1点、ジャケットは2着で1点、コートは1着で1点です。
1点あたり1,000円かかりますが、保管サービスがついています。最長で9か月間、専用の倉庫で預かってくれるので、衣替えの時期などに利用すると便利です。
専用の倉庫は温度と湿度管理システムが整っているので、虫食いやカビの心配がありません。衣類の収納場所に困っている人にも重宝します。
保管付プレミアム6点パック
料金は税抜き15,000円です。クリーニング6点と保管サービスがパックになったプランです。1点当たり2,500円と割高ですが、ブランドものや高級素材の衣類のためのメンテナンス用です。
一般の仕上げとの相違点は、まず白洋舎のローヤルクリーニングによる独自の洗浄システムの利用があります。素材の風合いを損なうことなく、衣類をリフレッシュさせる効果があります。
さらに通常はオプションとなるシミ抜きやボタンの緩みほつれの修繕も含まれています。通常は機械仕上げとなるプレスも熟練の職人による手仕上げなので、生地の傷みや型崩れの心配がありません。
専用倉庫での保管サービスも最長で9か月ついています。
カジタクのここが気になる!
デメリット
クリーニングに対応していない衣類がある
店頭受付であれば対応していない衣類がある場合、その場で返却されるのでクリーニングできないことが分かります。宅配クリーニングの場合には、対応していない衣類を送ってしまった場合には、返却されてくるまで洗えないことが分かりません。
公式サイトには記載されていますが、表記が細かいので申し込みの前にくまなく確認するか、電話で問い合わせする必要があります。例えば革製品・着物・プリーツ加工品・装飾の多い衣類には対応していません。
依頼できるのは箱に入る分のみ
宅配サービスは指定の箱に入れて衣類を送る仕組みになっていますが、プランよってサイズが指定されています。
点数が合っていればかさばるダウンジャケットも送れますが、利用プランの点数に満たなくても、専用回収箱に入りきることが条件となっています。例えば6点のプランなのに5点で満杯となってしまっても差額分の返金はありません。
メリット
安心感がある
イオングループが提供しているサービスなので安心感があります。さらに花王や白洋舎など大手と提携をしている点も、宅配サービスのクリーニングであるという不安を払拭しています。知名度と信頼性の高い企業が展開しているサービスならと不安なく申し込めます。
家にいても簡単に出せる
申し込みから宅配キットが届くまで多少の時間はかかりますが、大量の衣類や大型の衣類など店頭に持ち込みにくい洗濯物も、自宅に居ながらにしてクリーニングに出せます。
小さな子供がいる家庭や高齢者、外出がままならない人などでも気軽に利用できるサービスです。
⇒ 宅配クリーニングの口コミランキング@40社以上調べた中のおすすめは?
老舗クリーニング業者!
⇒ 無料サービスが豊富なリナビス
一番おすすめはここ!
⇒ 最短2日後お届けのリネット